最終更新日:2024/06/19
今まで使ってきたレンズだけをひたすらまとめてみました。2024年3月30日時点で累計55本!今思えばなんで買ってしまったのかというレンズも多々…「安物買いの銭失い」にならないよう、気をつけたいものです。
失敗から学ぶ…経験則
これから新しいレンズを買おうと思っている方へ、少しでも何か参考になればと私なりの経験則をここにまとめておきます。
経験則①
『個体差であり、私の買ったロットが悪かったんだ!』と同じレンズを買いなおすのはやめたほうがいい。
経験則②
下のモデルと上のモデルで迷ったら、上のモデルを選んだほうがいい。(上のモデルが古い場合を除く)
経験則③
あっちのほうが欲しいけど、これを先に買っておいたほうが無難かな?とまよったら「あっち」を選んだほうが幸せ。
経験則④
いらないかもだけど、とりあえず買っておくか!と買ったものは、結局使わないので買わないほうがいい。
レンズ沼の記録
★マークのついているものが、現在も所有しているレンズです。
購入時期 | レンズ | コメント |
---|---|---|
2011-05-29 | Sony SEL1855/SEL16F28 | ミラーレス一眼「Sony NEX-3」のダブルレンズキットでついてきたレンズ。SEL16F28のパンケーキレンズにウルトラワイドコンバーターとか、魚眼コンバータつけて撮るのが楽しかった。レンズ交換式カメラの楽しさを知ってしまった諸悪の根源。(※褒めてる) |
2011年頃 | Sony SEL50F18 | 初めて買った単焦点。付属レンズと比べ、写りがこんなにも違うのか!!!と単焦点レンズ沼の入口となった諸悪の根源。(※褒めてる) |
2012年頃 | Sony SEL18200 | 小型ボディに似合わない巨大レンズをつける楽しさ。NEXのカメラを買ってからずっと欲しかったズームレンズ。当時の私にとってこのレンズは非常に高価なものだったが、思い切って買ってみることによる成功体験を私に植え付けた諸悪の根源でもある。(※褒めてる)どこか結婚式の二次会?的なところで、同じレンズの組み合わせで使ってたお姉さんから声かけられたことあったな…という雑な思い出も。 |
2012年頃 | Sony SEL30M35 | ぐっと寄って撮れる「マクロレンズ」という存在を知り、ほしくなって買ってしまった1本。このあたりから「レンズをもっと揃えていきたい」という欲求が強くなり、ずぶずぶと沼にハマっていくことに。 |
2012年頃 | Sony SEL24F18Z | 当時でてたeマウントレンズの中ではとても値段が高かった。「ツァイス」へのあこがれ。手に入れた時はうれしかった。 |
2013/6頃 | SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC OS MACRO HSM | Sony NEXからNikonの一眼「D7000」に乗り換えて、最初に買ったレンズなんじゃないかなと思われるレンズ。ソニーで使う機会の多かったSEL18200に近いくらいのレンズが欲しくて買った1本。 |
2013-06-12 | SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM | 2.8の通しレンズは良いぞ!と言われて買ったD7000用の標準域レンズ。 |
2013-06-18 | SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM | 標準域の2.8通しレンズを買うと、70-200mmもかいたくなってくる衝動で購入。だがしかし、肝心のF2.8がいまいちパッとせず、結局純正F4を買うにあたり放出。 |
2013-10-11 | SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM | 初めて予約して発売日に買ったレンズ。1.8の明るい通しレンズということもあり、非常に気に入っていた。後にフルサイズカメラD800Eへの移行に伴い放出。 |
2014-01-13 | Touit 2.8/12 | ツァイス本家の広角単焦点。SEL1018とまよいつつ、こちらをチョイス。サードパーティ製レンズ扱いとなり、α6000の機能をフルで使えないということを付けた後に知った衝撃は忘れられない。結局その後SEL1018を買う羽目に。聖地巡礼の際、三脚ごと転倒させてしまったのも今では良い思い出? |
2014年頃 | Sony SEL1018 | eマウントで一番最後まで使っていたのがこのレンズ。広角で撮るには非常に優秀なレンズだった。 |
2014-03-09 | AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G | 初めて購入したFマウント単焦点。1.8で撮ることを想定して買ったレンズだったが写りがイマイチだった記憶。さほど使うこともなく放出。 |
2014-05-03 | Tamron SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO 【A09N II】 | D800E用に購入した初のフルサイズの2.8通し標準ズーム。これを買った3日後に純正の24-120を買ってしまい、これはさほど使わずすぐに手放してしまった。 |
2014-05-06 | AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR | 標準域のごく普通な可もなく不可もない、便利ズーム。手ぶれ補正の効きはちょっとイマイチだった印象。半年ほど使い、純正の24‐70mm 2.8通しレンズ移行に伴い放出。 |
2014-09-27 | Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED | 望遠ズームがほしくて買ってみたレンズ。とにかくAFの動作音がジジジッ、ガァーッ、とうるさかった。あまりのうるささに、すぐ手放してしまった。 |
2014-11-08 | AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G Special Edition | 純正撒き餌レンズと呼ばれていた1本。ただ、28mm同様、1.8の写りはぱっとせず、あまり使う機会もなく放出。 |
2014-11-11 | AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED | 純正マクロレンズ。その後、タムロンの90mmマクロがほしくなり放出。 |
2015/1頃 | AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED | 時期的にNikonの福袋から放出されたであろう品が格安で手に入れられた。憧れの純正の標準2.8通しレンズ。長く使うつもりで買ったレンズだったが、購入後まもなく手ぶれ補正つきの新型が発表され、おもいのほか利用期間は短かった。新型導入にあたり放出。 |
2015-03-17 | AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR | 旧型24-70と見た目一緒なのに300mm。軽量コンパクトで描写も開放から素晴らしいの一言。2022年12月にZマウント400mm単焦点購入に伴い売却。購入から約7年も保持していたレンズ。防湿庫にいる時間は結構長かった。 |
2015-05-16 | Tamron SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD (F004) | 純正マクロから乗り換えた1本。その後まもなくタムロンから後継レンズがでてしまい、苦い思い出の1本。 |
2015-10-22 | AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR | 好評だった24-70mm 2.8Gレンズに手ぶれ補正がついた新型。1/15でも余裕でバッチリ撮れた手ぶれ補正。非常に速いAF!非常に満足度の高いレンズだとおもっていた。。。そして後に気づいてしまった片ボケ病。何度も修理にだしたが、すぐに再発する片ボケ。私の中でニコン純正レンズの信頼度を一気に下げた最悪なレンズ。 |
2015-12-12 | AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR | ちょっと望遠使うかも?ってときでもカバンにいれてても苦にならないギリギリの重さ。写りは優等生。その後2017年2月にTAMRONの2.8通し購入に伴い放出。 |
2016/1頃 | SIGMA 35mm F1.4 DG HSM | SIGMAのArtシリーズを使ってみたくて買った1本。だがしかし、かなり期待外れな個体だった。ピント調整ソフトで調整もしたが、調整をした特定の距離にある被写体はガチピンとなるが、ソフトで調整できない”あいだ”の距離部分はかなりズレる。メーカー修理だしてもさほど結果は変わらず、私の中でSIGMAレンズと決別することになった1本。 |
2016-02-10 | ★AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G | 初めて買った純正1.4レンズ。開放1.4では、シャープな絵は撮れないが、独特の世界観のある絵が撮れるレンズ。2.8にするとものすごくシャープに映る。おもしろいレンズ。2024年現在も保持している唯一のナノクリFマウント単焦点レンズ。 |
2016-03-15 | ★AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED | 2007年に発売された古いレンズだけど、写りは間違いない安心と信頼の超広角ズーム。出目金なので持ち運びはちょっと怖い。 |
2016-11-21 | AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G | 開放1.4から比較的クッキリ映せるレンズ。58mmとは違い、真っ当なレンズ。後に購入した105mm1.4eがすごすぎて、出番がなくなり放出。 |
2016-11-25 | SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 | タムロンの150-600超望遠ズーム2世代目。1世代目を買おうとしていたときに発表があり、ちょっと待ってからの購入。日常的に持ち出すようなレンズではないが、重い以外に不満のないよくできたレンズ。Zマウントの400mm単焦点購入に伴い売却。 |
2016-12-25 | AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G | 巷では夜の帝王とも呼ばれていたレンズ。最新のレンズと比べるとシャープネスが弱い印象だが、これはこれで良い味なのでしょう。個人的にはもう少しシャープな写りがすきで、あまり使う機会に恵まれなかったレンズ。 |
2017-02-23 | Tamron SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025) | 「2017年はレンズを買わない!」と言ってから2か月後に買ってしまうほど、AFも早く、純正よりも寄れる、実に優れたレンズ。私の中でTamron G2レンズへの信頼がぐっとあがった1本。 |
2017-05-31 | ★Canon EF24mm F1.4L II USM | キヤノンマウントで初めて購入したレンズ。レンズフードが外れやすいのが難点。開放からしっかり撮れる信頼感のあるレンズ。ただキヤノンのカメラを持ち出す機会がほぼなく、現在はLightBlasterに取り付けるだけのレンズに。 |
2017-06-09 | EF70-300mm F4-5.6 IS II USM | レンズのメータがデジタルになっているのが気になって購入するも、いま何mmかをデジタル表示してくれるわけではなく通常のアナログ表示内容を無理やりデジタル表示にしただけでガッカリした一本。しかしながら安価なレンズとは思えないレベルの写り良さは好印象だった。 |
2017-12-02 | Canon EF85mm F1.2L USM | ニコンには存在しなかったF値1.2で撮れるレンズを使ってみたくて買ったレンズ。1.2で撮るとオールドレンズ風な何とも言えない写りが、すこぶる好みだった。 逆光にめっぽう弱くすぐ白っぽくなってしまうが、使い方次第では、それもまた良い味をだしているとも言える。激遅AFが最大の欠点だが、非常に気に入っていたユニークな一本。 |
2018-01-06 | ★AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED | 8mmの円形魚眼はとても楽しい。これまでにない一枚が撮れる楽しいレンズ。2024年現在、Zマウントでも純正でこういったレンズが出ていないため、マウント変換で使い続けているレンズ。 |
2018-02-18 | AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED | 手ぶれ補正つきの純正マクロ。これまでマクロレンズは2度ほど手放してきたが、ときどき使いたくなるタイミングに遭遇してしまうので、やはり手元には一本残しておきたくなり選んだ1本。純正60mm、タムロン90mmときて、たどり着いた純正105mm手ぶれ補正付きマクロレンズ。ただ、Z6との相性がかなりわるく、残念ながら放出。 |
2018-11-10 | EF135mm F2L USM | 人気の高いレンズと聞いていたので使ってみたかった1本。しかし、使ってみたものの、個人的には85mm f1.2のほうが好みだった。135mmは遠すぎてしんどかった。この距離になると、手ぶれ補正がないと少しつらい印象。 |
2019-01-20 | AF-S NIKKOR 28mm f/ 1.4E ED | Fマウントのeタイプレンズ。期待していたのだが、1.4の写りはイマイチだった印象。さほど持ち出す機会は無かった。 |
2019-07-10 | AF-S NIKKOR 24mm f/ 1.4g | 24mmの1.4も使ってみたいという欲求で購入。ただ、当時でもかなり古いレンズだったので、1.4の写りは期待するほどのものではなかった思い出。 |
2019-10-03 | AF-S NIKKOR 105mm f/ 1.4e | ニコン純正レンズへの信頼が復活した1本。これはトンデモなく化け物じみたレンズ。1.4から素晴らしい写りで、私のFマウントランキングで最高評価の1本。 ちなみにここでニコンから発売されていたナノクリ1.4単焦点レンズ全6本を制覇したことに。※24mm,28mm,35mm,58mm,85mm,105mm ずっと使い続けたい一本だったが、後日でたZマウントレンズは、別次元で写りがよく、Zの85mm1.2購入に伴い泣く泣く放出。 |
2020-01-03 | NIKKOR Z 24-70mm f/4 S | フジヤカメラの初売り、3万以上購入でできるガラポン参加のために買った1本。Z24-70mm f/2.8Sの購入に伴い放出。 |
2020-01-29 | AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR | 待望の旅行、ARIAベネチアツアーに持っていく用にと買った軽めのズームレンズ。残念ながらツアーはコロナで開催延期になってしまったが、買ったレンズはとても良いものだった。軽くて写りも良好。Tamronから出たZマウント版70-300に買い替えようと2022/10/1に売却するも、まだ買ってない。なお、購入時の金額よりも買取額のほうが高かった驚きの1本。 |
2021-01-10 | Tamron SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032) | 純正の24-70mm f/2.8eが方ボケでどうしようもなく、手ブレ補正のついたまともなレンズを…ということで購入。ただ2.8は甘め。ただ、用途は集合写真用なので困ることはなかった。Zマウントの24-70 f2.8の購入に伴い売却。 |
2021-01-26 | AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR | これまで使ってきたFマウントのズームレンズで最高の1本はどれか?となったら間違いなくこれ!と言える最良の70-200 2.8通しレンズ。旧2型やTamron G2とは比べ物にならないレベルの良さ。残念ながらZマウントへの移行で2022/10/1に売却。 |
2021-10-01 | ★NIKKOR Z 40mm f/2 | Zマウントの撒き餌レンズ。F2の写りは甘めかと思いきや全くそんな事はなく逆光耐性もなかなかのもの。3万円買えるレンズとは思えないレベルの性能。Zマウントにきたら、ぜひ買っておいてほしいレンズ。 |
2021-11-25 | ★NIKKOR Z 50mm F1.2 S | ミラーレス一眼のフラッグシップ機「Z9」購入に伴い、これに見合うレンズも欲しい!とチョイスした1本。1.2はCanonの85mmを使ったことがあったが、それを遥かに凌駕する驚愕の1.2レンズ。ニコンのZマウントの凄さは計り知れない。 |
2021-12-27 | NIKKOR Z 35mm F1.8 S | Zマウントの単焦点は1.8が多く発売されていて、85mmを思ったが後日1.2が出るという話なので、それならば!と購入してみた1本。(まさか更にその後、35mmの1.2がでるという噂もでてくるとは思ってなかった) 評価の高いZマウントレンズの中でもイマイチぱっとしない感が拭えないレンズ。悪くはないのだが、先に40mmを買ってしまっていたのが良くなかったかも。2024/06/19に売却、Zf購入資金の養分となった。 |
2021-12-27 | ★NIKKOR Z 20mm F1.8 S | 14-24mmの出目金もZマウントに移行…を考えたものの、コレを使うときはフレアが入るくらいで撮りたいケースが多いので辞めて、その代わりにと買った1本。24mmより広くしっかり撮るときに持ち出すレンズ。 |
2022-01-03 | NIKKOR Z 28mm f/2.8(Special Edition) | フジヤカメラの初売り、3万以上購入でできるガラポン参加のために買った1本。ちなみに4等、中野区共通商品券3000円をゲットした!…しかし、使ってみると40mm F2と比較して2.8のくせに甘いこともあり、使いどころがなかったので早々に売却。どうせならF2で出してほしかった。 |
2022-03-13 | ★NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S | おぎさくで、初めてショッピングクレジットを利用して分割購入した1本。24回払いで毎月1万円のお支払い。ショッピングクレジットによる保証付き。実はこういう形で買ったほうがいいんじゃないか?と思った1本。 なお、レンズの写りは過去に使ってきた24-70mmの中でもずば抜けて素晴らしい最高のレンズでした。懸念していた方ボケ病もなく、過去最高の24-70です。 |
2022-04-18 | ★NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S | 安心と信頼のZマウントの純正マクロレンズ。商品撮影の仕事でよく使ってます。本当に良いレンズ。 |
2022-10-01 | ★NIKKOR Z 70-200mm F2.8 VR S | Fマウントの70-200FLレンズすげーーーと使っていたのですが、Zマウント版は更に上を行く別次元。特に1.4テレコンを使った差が顕著。Zマウントは本当にテレコン使ってます?くらいに違いがわからない。こんな経験はじめてだよ!というくらいすごいレンズ。末永く使っていきたい1本。 |
2022-12-03 | ★NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S | Zマウントレンズが素晴らしかったので超望遠もFマウントから移行しようと100-400mmと400単、迷いに迷い、よし100-400にしよう!と買いにいったら、なんと前日に品薄のため予約停止が発表されていた。年明けの佐渡旅行に持っていきたかったので、じゃー400単で!と購入したレンズ。今ではこちらを選んでおいて良かった!!!!と思える1本。なんといってもこのクラスでこの軽さ。正義です。 |
2023-03-24 | ★NIKKOR Z 85mm f/1.2 S | 待望の85mm1.2。50mmの1.2があるから買わなくても良いかな?と迷ったものの、結局は速攻で予約して発売日購入。しかし、これは買ってよかった。Fマウントの105mm1.4のときよりも使いやすい距離感で大満足の1本。 |
2023-12-11 | ★NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena | 利用シーンがZ 85mm f/1.2と被るのことになるので当初買う予定はなかったが、Amazonアウトレットでものすごく安い価格(市場価格の2/3)ででてたのを偶然見つけてしまい勢いで購入。届くまで、箱開けたら同じ重さの石が入っているのでは?とか、実は50mmが入ってくるのでは?と疑っていたが、ホンモノが届いて安堵。思ってるより離れないと撮れないが、うつりは感動と驚愕の1本。仕事の撮影でも使うことが多い1本。 |
2024/1/3 | ★smc PENTAX-FA 50mm F1.4 Classic | フジヤカメラの初売り、3万以上購入でできるガラポン参加のために買った1本。ペンタックスの虹色フレアレンズ。マウント変換2つ付けてNikon Zカメラでオートフォーカスも使える優れもの。(AFの挙動はイマイチでした) |
2024/1/30 | ★NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR | 2020年にコロナ延期となっていたARIAベネチアツアーが再び!ということで購入した高倍率便利ズーム。高級なSラインシリーズではないのにアルネオコート付きのお買い得レンズ。噂の28-400mmが発売されていたらそっちを買いたかったが、ツアーの日程には間に合わなかったので24-200に。 |