最終更新日:2024/07/21

先日、円安によるNikon Z6IIIの国内価格がややぼったくり感…という話をしたばかりだが、今度はEOS R1がなんと税込1,089,000円と大台を突き抜けた価格で発表された。

Canonの価格もせっかくなのでUSA価格と見比べてみることにした。


Canon USAでの販売価格


Canon USAの価格を見てみるとEOS R1の販売価格は、EOS R3の4,999ドルから1,300ドルUPで6,299ドル


主な機種をUSA価格と比較


ざっと並べてみて、前回のNikonのときと同様に計算してみたところ、今回のEOS R1は「1ドル157.2円」計算だった。

先日のNikon Z6IIIの傾向と同様に、円安による影響がデカい。

一方、EOS R1と同時に出た「EOS R5 MarkII」は同じ157.2円計算ではなく、「1ドル138.4円」となっていた。本来157.2円計算なら743,000円となっていたはずだが、約9万円ほどお安い価格となっている。

R5 MarkIIと同じ4,299ドルの「EOS R5 C」は更に安い「1ドル121円」計算。おなじ4,299ドルでうられている製品でも日本国内では8万円以上の差がついしまっている。

円安でチグハグになってしまっている価格設定の状況はCanonもNikonとそう変わらないようだ。

現在のラインアップのなかで、もっともドル換算が高いのはEOS R8。現在の158円よりも高い「1ドル160.1円」の価格となってる。一体どうして…!?


Z9、α1との価格差


ここで大手3社のフラッグシップ機が出揃ったことになる。

お値段としては、Nikon Z9の5,499.99ドルと比べると約800ドルほど高い価格設定。
一方、SONY α1は最高値の6499.99ドルなので、EOS R1のほうが200ドルほどお安い価格となった。

  • Nikon Z9:5,499.99ドル
  • Canon EOS R1:6,299.00ドル
  • Sony α1:6,499.99ドル

ちなみに日本ではα1よりEOS R1のほうが15万円も高くなってしまっている。

  • Nikon Z9:772,200円(Nikon Direct)
  • Canon EOS R1:1,089,000円(Canon Online Shop)
  • Sony α1:935,000円(ソニーストア)

…さらに言えば、NikonとSonyは価格改定前はもっと安く、それらと比べるとかなり高値のスタートとなってしまった感は否めない。

参考までNikon Z9の為替レートでEOS R1の価格をだしてみると、

  • Z9発売当時の115.5円なら税込800,288円
  • 価格改定後の127.6円なら税込884,128円

だったことになる。
頑張ればなんとか買えそうな気がするお値段だ。

ちなみにR3と同じ144円で計算すると税込997,762円。
ほぼ100万。ウーン…となるお値段。

Canonユーザー視点でみると、R1の登場の遅さが非常に悔やまれるところだ。


もしR1価格で他機種も価格改定されたら…


考えたくない話だが、仮に今回のR1のレートに他機種も価格改定されるとどうなるのかも計算してみた。

なぜか元々高いR8はおいといて、どれも大幅な値上げとなる。
R5 Cは約18万の値上げに。

それにしても、ついに100万オーバー
なかなか手とのどか無い価格帯にいってしまった感が否めない。
ますます懐事情が厳しくなるなか、ここまでの大幅値上げ。
一体どれほどのひとが買うのだろうか。買えるのだろうか。。。


レンズの価格


レンズの価格も見比べてみるよう。
参考までに仮にEOS R1と同じレートで価格改定された場合の価格も載せておいた。

いくつかのレンズは現行レートより高い状態で設定されているものがあった。まだ1ドル166円にはなっていないはずだが、、、。先を見越してということだろうか?

2299ドルの10-20mm F4と、2399ドルの24-70mm F2.8。海外では100ドル差で広角ズームのほうが安いが、日本では24-70mmのほうが35,000円ほど安くなるといった逆転現象もNikon同様に発生していた。

次に単焦点レンズ。

こちらも、超望遠系は概ね130円台の価格となっていた。狙っている人は早めに買っておいたほうが良いかもしれない。

【ご参考まで】
NikonやSonyの機種も、国内価格と海外価格で比較したものがありますので、気になる方はどうぞ!