最終更新日:2025/08/16

当方が過去に撮影した写真データ、もしくはこれから撮影する写真データを下記ケースでご使用される方は、ご一読ください。
- 写真集・ROM・グッズを作って販売する。
- 撮影会など、営利活動の宣材として写真を利用する。
- 雑誌やコンテストへ応募する。
- ファンティア等の有料会員サイトにおける掲載・ご使用。
1.ご利用にあたって
撮影したコスプレの写真データは、「被写体さまであるご本人様に限り、ご自由に利用いただける」というルールに変更はございません。
どうぞどんどん使ってください。事前でも事後でもご報告いただけると励みになります。
p.s
あまり大きな声で言うことではありませんが、販売する以上は多少なりとも利益をだせるよう頑張って売ってください!
2.お願い
- 利益が出た!
- 多くのお客さまに来てもらえた!
- 評判が良かった!
- きっかけで仕事をもらえた!
なんてことがありましたら、
・ビールの一杯でも奢ってください!
・あわよくば、コスプレ撮影の有償プランもご検討ください!
※強制ではございません!あくまでも、お願いです!
★コスプレ撮影の有償プランは、どこよりも格安でご案内しています!ぜひ一度ご覧ください。
★なにか贈っていただける方は、こちらからからぜひ!
「儲かる」についての考え方
こう書くと「儲けちゃダメだろ」と思われる方も少なからずいらっしゃると思います。
二次創作系のグレーな部分となりますので、仰ることは当然。
でもその頒布物の制作にかかった原価について、いま一度考えてみてください。
衣装代、小道具代、メイク道具代、スタジオ代、交通費、印刷・製本代、輸送代、スペース代、イベント参加費、、、etc
など、いろいろ手間暇代をのせて赤字にならないギリギリで計算されていると思います。
…その中に、カメラマンのコスト・原価は入っていますか?
カメラマンの交通費や撮影・現像時間の人件費、カメラ自体のシャッター・照明道具類が摩耗していく分の原価…
たぶん入っていないことがほとんどなのでは?と思います。
カメラマンのスタジオ代は出したよ、という方もいると思いますが、本来、撮影にかかる費用はそんなもんではありません。
なので、多少なりとも儲けをだすように設計し、本来費用が発生していたところに対してビールの一杯でも何でも、
そして、結果としてトントンになった、となれば良いんじゃないかな?というのが私の思いです。
決してグレーゾーンでおおっ広げにガッツリ儲けをだしてこい!という話ではありませんので、そこは一つご理解いただければ幸いです。
3.データ使用にあたっての注意事項
撮影したイベントやスタジオの規約をご確認いただき、使用上の問題がないことは、必ずご確認ください。
※当方からの確認および確認代行はいたしません。
4.制作物・掲載におけるガイドライン
- ご使用いただけるのは、被写体であるご本人さまに限ります。
※ご本人さまより正式に許可を得られた方、ご本人さまから依頼された方も問題なくご使用いただけます。
※ご本人さまがメインとして写っている写真に限ります。他の方が写っている写真は、必ず写っている方に直接使用許諾確認を行い、許可を得られた場合に限りご使用いただけます。
- 撮影したデータの著作権は当方に、肖像権は被写体さま(もしくは被写体がの所属されている管理団体さま)に帰属します。
- 写真データ単体で掲載・使用される場合、記載可能でしたら下記いずれかを記載ください。
撮影:みやさん@miya_1102
©みやさん@miya_1102
フォントサイズは小さくて構いません。写真内の端に小さくいれていただくなど、入れ方についてはなんでも構いません。
- 写真集やROMなどの制作物には、可能な限り撮影者クレジットを記載ください。
『撮影:みやさん@miya_1102』
- WEBサイト情報を記載いただく際は下記URLをご案内ください。
みやさんカメラ https://miya1102.jp
- 制作物における一次問い合わせ先を当方に設定しないようご注意ください。
- 当方が写り込んでいる写真は使用されないようお願いします。また、当方のTwitterアイコン画像は、権利的にちょっとあれなので、、、、印刷物には使用しないようお願いします。
- みやさんさん、みや様、みやさん様とかは変ですのでお控えください。
- 「みやさん」単体表記は、当方以外にも「みやさん」が多くいらっしゃるため使用NGとさせていただきます。なにとぞご了承ください。(2009年にTwitterアカウントつくった時、適当につくったHNなので…当時はこんなこと想定してませんでした。すみません…)
5.その他
上記に該当しない場合や、ご不明点などありましたら、お問い合わせください。
なお、記載の内容は予告なく変更を行うことがあります。適宜最新の内容をご確認ください。